プリモピアノ教室(用賀駅)のブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。

前回のブログで新年度を迎えられたお子さん方が、

それぞれに意識を新たにしてピアノに取り組んでいらっしゃる様子をご紹介しました。

今回はご家庭で親御さんからの働きかけによる『目標設定』のタイミングと

方法についてのご提案です。

お読みになって「これは使えそう!」と思っていただけることが

1つでも有れば幸いです。

どんな時に意欲が湧きやすいのか↗︎

大人でも事始めや新年、新年度などは気持ちも新たに、

物事への意欲も湧きやすいですよね。

お子さんも学年が上がる新年度は気持ちの上でも大きな区切りとなります。

ましてやご入学となればステージ自体が変わるので不安もあるかも知れませんが、

同時に秘めていた期待や希望は小さな成功体験を重ねていくことで自信となり、

不安の代わりに意欲が湧いて来ます。

この様な時に目標設定をご家庭で働きかけることで、

お子さんは更に力を伸ばしていけます。

 

進級されたお子さんには

やはり新年度は目標設定に一番良いタイミングです。

そしてここで大事なポイントを。

タイミングに関わらず重要なことは、

働きかけは大人からですが、意思決定はお子さんが行うということです

目標は日々の練習のことでも、1か月先のことでも、もっと長い視点のものでも

どれでも構いません。

取り組み易いのは日々や週単位の練習に関することでしょうか。

レッスンノートに記されたメニューをしっかり取り組めていらっしゃるお子さんは、

「〇〇までに◯曲すすむ!」「〇〇までにこの教本を終わらせる!」など

もっと先を見た目標でも良いと思います。

学校の時間割や他のお習い事などの現状を把握して、

次のステップに繋げるための目標を親子で話しながら

お子さんが自分の目標を決めることは自主性を育むことにも繋がりますし、

“自分で決めたこと”なのでやり抜こうとする気力も

他者から押し付けられたものとは異なってきます。

 

ご入学されたお子さんには

目標設定の方法としては前述の進級されたお子さんと同様でよろしいのですが、

タイミングはずらした方が取り組みやすくなります。

具体的にはゴールデンウィーク明け、或いは夏休みに入って間もない時期が

ペースを作り易いかと思います。

ご入学されて今までとは全く異なる環境に適応しようとエネルギーを使い、

1か月ほど経つと知らないうちにお疲れが溜まっています。

ゴールデンウィーク中にしっかり休養とリフレッシュをされて、

目標についてもお子さんとお話しされて休暇明けから実践❗️

というパターンが1つ。

もう1つは夏休みに入ってから実践開始❗️です。

このパターンは1学期に“運動会”が行われる小学校にお通いのお子さんに

お勧めです。

1学期に運動会が行われる多くの小学校は、

ゴールデンウィーク明けに“運動会の練習”が始まります。

初めての運動会の練習はそれなりに負荷がかかりますので、

大きな学校行事を終えてペースを崩さずに元気に1学期を過ごされた後の

夏休みからが取り組みやすいと思います。

 

最後に

今回の『目標設定』はピアノに限らず普段の生活や他のお稽古事など、

色々な場面で活用できますのでぜひご家庭でお試しになられてみてください。

どの場面、タイミングにしても重要なことは

お子さんによって目標が設定されるという点です。

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

プリモピアノ教室にご興味のある方、

どうぞ無料体験レッスンにいらしてください♪

無料体験レッスンのお申し込みはこちら